上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日もつかまり立ちかなと思っていたら、

よい

しょっ!!
「すごいすごいーー!1人で立てたねー!」褒めていたら
何度もしゃがむ→立つ→ドヤッ→転ぶを繰り返していました。
最初こそ褒めていましたがめんどくさくなって放置。
("目指せ2人目育児"がうちの育児方針(笑))
で、1時間後

ふつーに立って、手をブンブンふっておりました。
…え?
さっきまでひっくり返ってたじゃん!
そんなに早くできるようになるものなの?息子の探究心、恐るべし。
立っち、おめでとうございます!
保育園でコツをいろいろとつかんでくるんでしょうね(^^;
うちはひとり立っち、まだまだだろうなあw
子供の成長、ほんま早いです><
>みことっちさん
いつもコメントありがとうございます!!
最近「あら?いつの間に…」ということが多いです。
春生まれのお友達がいるのでマネしているんだと思います^_^
色々できるようになったら嬉しくなりますよね(^_^)