上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
豊島区には病児保育園がほぼありません。
正しくはあるけど、利用できそうもない...。
同援さくら保育園にある病児保育園の枠はわずか2人/日。
非現実的な人数でしょう?
区内にどれだけ園児がいると思ってんだ( -_-)
でも、今朝、保育園に送りに行く途中地域の掲示板で見つけたのです。
病児OKの保育園が新しくオープンするらしい。
受入(1歳以上で、6人/日まで受入)
ニコニコHOUSEのこと « 南長崎ニコニコHOUSE2013/5/29オープンなので、とりあえずオープン後に見学しに行って良さそうなら病児だけ選択肢の1つとして考えられるかも。
ただHPには運営会社などの情報もないし
おそらく無認可だからしっかりと見極めは必要かなと思います。
場所はかなり微妙なとこですが、
背に腹はかえられない時もある。
職場復帰したばかりなのにすでに
今週息子の熱で2回欠勤してるから
何か手を考えなきゃと思ってたところでした。
まだ0歳なのですぐは無理だけど、検討の余地ありかも(^_^)v
家にニコニコチラシが入ってました。私も見に行きたいです。
ここは一歳からですがプレイルームは0歳から使えるようですよ!
我が家も今週は、二日間私が風邪に完敗で休み、何とか出社したものの、昨日保育園でやや高めの熱が出たのでお迎えの足で小児科に行ったところ扁桃腺炎で、今日は休むように言われました。なので今週は二日しか働いていません。こんな天気も良く、娘も今はご機嫌なので、後でシーツを保育園に取りに行って来ます。
つなまゆげさまもお体に気を付けてくださいね。
息子さんの耳鼻科のお話、ためになりました。大人でも耳鼻科は嫌ですよね。息子くんがんばった!
>まぴょんさん
いつもコメントありがとうございます!
ニコニコ気になりますよね~(^-^)
そういえばうちも昨日ポストにチラシ入ってました。
プレイルームは0歳でもOKとのことなので、
まずはそこで様子見てみようかなあとも思ってます(^-^)
まぴょんさんもダウンされたとのこと。
子育て+仕事だとどうしても疲れますよね(T_T)
お大事にしてくださいね。
かく言う私も昨日から調子が悪かったんですが、
微熱+喉痛+鼻水+頭痛でフラフラしながら今日は出勤してます。
私に移したせいか息子は元気です(笑)
ただ、中耳炎が再発してしまいました。
今朝は再発と逆の耳をやたら触っていたので
もしかしたら逆もいってるかもしれません( -_-)
病院ばかり行っていますが早く母子ともに全快したいです。